FJR1300Aについて

国内仕様のFJRもやっと公式発表されました。
今回納車予定のFJR1300Aについて簡単に紹介を。
f:id:inertia_lag:20131114195546j:plain

今回購入したのは2009年式 逆輸入車 YAMAHA FJR1300A
フロントカウルのFJRロゴが楕円形のもの。
欧州縦断ツアラーとも呼ばれる メガツアラー系で
排気量は1,298cc ハイオク仕様 シャフトドライブ。

装備としては至れり尽くせりで
パニアケース (パニアケースは2010年以降?オプション化)
電動スクリーン
グリップヒーター
フロント小物入れ(電磁ロック式)
 +12V電源取りシガー
センタースタンド
これらが、メーカー標準装備の状態。

ここからは後付けですが
トップケース
別体型ETC
アールズギア ワイバン2本出し
という装備で納車されます。
(普段はトップ外しますが。。)

これに、CB400SBに装備していた
CN-GP530D (晴れのとき), zumo550(雨の時)を
移し替えれば、とりあえずのツーリングはこなせるかなと。

正直言うと、2013年モデルの方が色々と好みで、割と迷ったんですが
クルコンはASのみとのことだったので、この1300Aを乗り倒してからでも
遅くないかな…と。
あと、旧モデルの方がステッカー貼る面積広いよね。

(11/26 追記)
クルコンはA&ASですね。間違えました。
(追記終わり)

…ちなみに、ニックネームはもう決まっていて。

(M)FJR → MiyaFuJi & Lyne

Rじゃないから恥ずかしくないもん!
…Rじゃないのかよ。。
ということで、これからストパン1300Aと呼びます(ぇ

(11/26 追記)
FJR1300A&ASの国内仕様モデルですが、プレストの仕様を見る限り
速度リミッターのみで、パワー規制などは施されていないようですね。

もし、FJRが私の性に合うのであれば将来的に乗り換えを検討するのも
良いかもしれませんね。
最新モデルはパニアが標準装備でないため、パニア付きを検討すると必然的に
車両価格+10万円は見ないといけないでしょう(お店との交渉次第…)